翻訳と辞書
Words near each other
・ みやざき新たまねぎ
・ みやざき犬
・ みやざき私たち
・ みやざこ夏穂
・ みやしたけい
・ みやしろ餃子
・ みやしん
・ みやじま (掃海艇・2代)
・ みやじま (掃海艇・初代)
・ みやじま丸
みやじま丸 (2代)
・ みやじま丸 (3代目)
・ みやじま丸 (初代)
・ みやじマリン
・ みやすのんき
・ みやぞえ郁雄
・ みやたけし
・ みやづ (列車)
・ みやと (掃海艇)
・ みやなおこ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

みやじま丸 (2代) : ミニ英和和英辞書
みやじま丸 (2代)[みやじままる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まる]
 【名詞】 1. (1) circle 2. (2) full (month) 3. (3) perfection 4. purity 5. (4) suffix for ship names 
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 

みやじま丸 (2代) : ウィキペディア日本語版
みやじま丸 (2代)[みやじままる]
みやじま丸(みやじままる)は、日本国有鉄道(国鉄)鉄道連絡船宮島連絡船船舶である。
姉妹船にみせん丸(2代目)がある。同時期に就航した山陽丸は共通設計であり類似しているが、同型船では無い。
ここではみやじま丸みせん丸を記述する。
== 概略 ==
1964年(昭和39年)12月、みやじま丸が大島航路に転属すると、宮島航路は、五十鈴丸、玉川丸と、3隻のモーターボート(みゆき・みさき・かざし)の運航により便数を確保していた。しかし、五十鈴丸と玉川丸は自動車積載可能であるが、海軍の運搬船を改造したものであり、老朽化が激しかった。そこで、3隻の同一船の建造を計画する。1964年(昭和39年)からの国鉄広島鉄道管理局の連絡船合理化策により、広島鉄道管理局内の航路(宮島・大島仁掘)で船舶を融通するようになった影響で、1隻はどの航路でも使用可能な船舶とし(山陽丸)、残り2隻を同一型(みやじま丸型)として建造する。
みやじま丸は、みやじま丸型第1船として、みせん丸は、みやじま丸型第2船として、ともに1965年(昭和40年)9月20日に神田造船所で竣工し、同年10月1日より宮島航路に就航する。みやじま丸・みせん丸は外観上の差はほとんどなく、総トン数と速度がわずかに異なるのみである。
みやじま丸はみやじま丸(3代目)の就航により、1978年(昭和53年)9月19日に終航となり売却されたが、現在も三重県に現存している。
みせん丸は大島丸(1976年7月14日に安芸丸に改称)の宮島航路への転属により、1976年(昭和51年)7月24日に終航となり、売却された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「みやじま丸 (2代)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.